講師の先生方
おやこ小学校では毎回、さまざまな専門家の方を講師としてお招きし、
親子で楽しむ授業を展開しています。
BLANCOさん
日本とイタリアで活動をされるアーティストのお二人。「今を生きるお面」づくりを伝授。
土山 あやかさん
愛媛県で造形教室を営む図工のエキスパート。愛媛の米袋を使ってのバッグ作りを伝授!
前澤 香苗さん
コンテンポラリーダンサー。香苗先生の導きで、誰もが身体を解放するパフォーマーに!
小野寺修二さん
演出家・振付家・俳優。パントマイムを用いてスペシャルな授業を展開してくださいました。
三島 景太さん
静岡県舞台芸術センター所属の俳優さん。「みーさま」の相性で老若男女から大人気。
菊地 悠子さん
一級建築家。それぞれの家族で住みたい未来のお家を設計して模型を作る授業を大展開。
山崎 皓司さん
静岡舞台芸術センター所属俳優。気迫の鬼ごっこをしたり、本気のパフォーマンスを披露。
伏見 陽介さん
駄菓子屋兼クラフトビール屋「MUGI」店主。大人も子どももくつろぐ場を営む。
YORIKO
図工の授業とあらば担任も出動。親子で未来に使えるチケットを贈り合う工作の回。
JR池袋運輸区さん
車掌、運転士のみなさんが親子で電車のヒミツを探る特別授業を展開してくださいました。
和田 直也さん
駄菓子屋兼デザイナー。親子で駄菓子屋を営み、経営も学ぶ楽しい授業をお披露目!
鈴木 悠平さん
ライター・編集者。ことばの面白さを使って、親子で表彰状を作り合う授業を展開。
大正大学のみなさん
初の家庭科授業!親元を離れて感じたお家ごはんのありがたみを伝え、みんなでクッキング。
小林 亮さん
足つぼ専門整体の先生。「いた気持ちいい!」と方々で叫び声の上がる授業を展開!
徳江 みち子さん
整体師。経堂でお店を構え、お客さんに寄り添って心身共にリラックスできる方法を伝授。
としま案内人さん
豊島区で街歩きを実施するスーパーボランティアのみなさん。巣鴨のことならお任せあれ!
松田大典さん
ギャラリーオーナー兼デザイナーの松田さん。親子で自分たちの名刺を作る授業を開催。
子ども生徒のみなさん
子どもさんに得意技をクイズで教えてもらったり、大人への表彰状を渡してもらった集大成!
おとな生徒のみなさん
親御さんに、自身の仕事をプレゼンしてもらったり子への気持ちを話してもらいました。
倉橋 直嗣さん
仏生山に長く存在したレストラン「アジール」の元店主。街のことなら何でも知っている。
山下 せつ子さん
元喫茶店「銀嶺」の店主。美味しいコーヒーの淹れ方や商店街の歴史を伝授。
出原 慎太郎さん
介護士。お年寄りを労わる心を持とう、と自ら足腰の弱いおじいちゃんを熱演。
四軒家 啓介さん
ケアマネージャー。地域と子どもを愛する熱いパパ。ムーミン一家のような家族を目指す。
及川 賢一さん
東京都八王子市の市議会議員。親子で激論討論バトルを行う名物授業「おやこ会議」を発明!
かわだゆきみさん
ヨガティーチャーであるゆきみさん。親子一緒にのびのびと、心と体を整えるヨガを伝授。
佐次 耕三さん
少年野球団「仏生山ビガーズ」の代表。仏生山軍団を率いて全国どこにでも出動!
河野 徹夫さん
少年野球団「仏生山ビガーズ」の監督。スポーツの素晴らしさを教えてくれました!
宮島 朋宏さん
歌って踊れる舞台俳優。即興演劇ゲームや台本を作るなど、創意工夫に富んだ授業を展開。
水津 繁美さん
カメラ屋店主。当初は「絶対嫌」と断るも執拗なスカウトに承諾、結果素晴らしい授業に!
畑本 耕一さん
整体師。体のゆがみをチェックし整える、大人も子どももタメになる健康診断を開催。
馬場 昌宏さん
現中学の数学教師。「ババトラマン」の異名を持ち、軽快なトークで生徒の心をわし掴み!
金川 悟さん
元高校数学教師。数学の楽しさを伝えたい!と、数字や形の不思議を謎解き形式で伝授。
おやこ小の仲間たち
仏生山軍団
(2016-18年 香川県高松校)
教室づくりを手伝ってくれたり、時には焼き芋レンジャーとして、時にはクリスマスレンジャーとして教室に乱入し、みんなを盛り上げてくれた素晴らしい地元住民の方々。彼らの力無しにはおやこ小学校は成り立ちませんでした。今でもかけがえのない存在です。
一般社団法人あひるタイガ社
(2019年 としま校〜)
2019年のとしまおやこ小学校より長らくおやこ小の制作を担ってくれている、心強いパートナー。代表の阿比留ひろみさんの甘辛MIXな手腕はお見事のひとこと。
大正大学チーム
(2019年- 東京都としま校)
地域貢献をして学ぶ「サービスラーニング」に所属する大正大学のみなさん。同地域豊島区での開催を機にコラボレーションが実現し、以後大人と子どもの間の子として手堅いサポートをしてくれています。卒業しても手伝ってくれる学生さんも。