これまでの授業

CLASS ARCHIVE
 

1時間目:算数「数字の不思議を発見しよう」

講師:金川悟さん(元高校数学教師)馬場昌宏さん(現中学数学教師)
 
「算数は本当は楽しいものだと伝えたい」という数学教師の御二方に、親子で楽しめる数字の謎ときクイズを展開していただきました。
難問を続々正解する子ども生徒さんの頭の柔らかさに脱帽!

2時間目:理科「親子で健康診断とマッサージ」

講師:畑本耕一さん(整体師)

 

整体師の先生を講師に招き、親子で身長や体の歪みなどを図る健康診断を開催。
その後、マッサージをしあってお互いの気持ち良いツボを調べっこしました。

3時間目:社会「今昔のあそびを知ろう」

講師:水津繁美さん(スイズカメラ店主)
 
地元で長らくお店を営むカメラ屋さんの水津さんをお招き。
大人たちが子どもの頃どんな遊びをしていたか発表したり、昔のカメラを紹介してもらい、親子で街を散策して写真を撮り合いっこ。

4時間目:国語「うんと想像してあそぼう!」

講師:宮島朋宏さん(俳優)

 

舞台で活躍する宮島さんを講師に、みんなで即興演劇を使って想像力を爆発。
親子が登場人物となるおとぎ話の台本を作ったりと盛りだくさんの授業となりました。

5時間目:商店街「仏生山商店街のヒミツを探れ!」

講師:山下せつ子さん(元喫茶銀嶺)、倉橋直嗣さん(元アジール)
 
「商店街」をテーマに街の歴史を話してもらい、その後親子でお店を回って謎解きラリー。
お店の人にヒントをもらって、隠されたヒミツを楽しく探りました。

6時間目:体育「親子3世代で野球対決!」

講師:河野徹夫さん、佐次耕三さん(仏生山ビガーズ)

 

少年野球の監督を務める御二方に、小さい子でも楽しめる「Tボール」という野球を教えてもらいました。
がんばる子、良いところ見せるパパ、応援するママ。おじいちゃんも入っての青春授業でした。

7時間目:体育「親子でヨガ!」

講師:かわだゆきみさん(ヨガティーチャー)
 
親子で自己と向き合い、体を解き放つヨガの授業。
のびのびリラックスしながら体をやわらかくしたり、お互いに触れ合ってみんな笑顔になりました。

8時間目:社会「おやこ議会」

講師:及川賢一さん(八王子市市議会議員)

 

おやこ小名物授業の誕生!議員さんである及川さんに東京よりお越しいただき、
親御さんが家庭の新ルールを設定し子どもさんと質疑応答する言論バトルを繰り広げました。

9時間目:社会・福祉「お年寄りのことを考えてみよう」

講師:四軒家啓介さん(ケアマネージャー)、出原慎太郎さん(介護士)
 
実際の医療機器を使って五感が不自由になるという体験をしながら、福祉について考えてみる授業。
大人生徒さんに親御さんへの気持ちを手紙にして読んでもらうと一同号泣の場面もありました。

10時間目:図工「おやこ小の文化祭!」

講師:YORIKO(担任)

 

街のお祭りに合わせて、お客さんを自分たちでおもてなしする文化祭を開催!
子ども生徒さんたちにとっては初めての文化祭。アーチやゲームを作って一生懸命やりました。

11時間目:親「親先生のきもち!」

講師:大人生徒のみなさん
 
おやこ小の集大成!今まで生徒で参加いただいたみなさんが先生となり、
お仕事のこと、お子さんへの気持ちなど色々と教えてもらいました。

12時間目:親子「子ども先生のきもち」

講師:子ども生徒のみなさん

 

涙涙の最終回!子ども生徒さんにとっておきのクイズを考えてきてもらったり、最後は親御さんへの表彰状を作って渡してもらいました。
見学者もたくさん。一年半かけて生まれた絆によって成り立った回だなあと思いました。